新着情報
秋の遠足~乳児組~①
2022年10月14日
「バスに乗るんだ!」とわくわくな様子のりす・うさぎ組。
バスで海洋公園へ行き、遊具で遊んできました。すべり台の階段は少し高かったですが、気にせず大胆に遊んでいた子どもたちです。
帰りは能生浜に寄り、貝探しや砂遊びをして楽しみました。
ひよこ組は、幼児組の園庭で遠足ごっこをしました。ハウスの中から顔をのぞかせて愛嬌たっぷりの笑顔を見せていました!
お弁当もおいしかったね!
秋の遠足~幼児組~⑦
2022年10月14日
数日前から楽しみにしていたお弁当タイム!!
自慢のお弁当をニッコニコのお顔で見せ合いっこしていました!
朝早くからの準備ありがとうございました!
秋の遠足~幼児組~⑥
2022年10月14日
秋の遠足~幼児組~⑤
2022年10月14日
秋の遠足~幼児組~④
2022年10月14日
秋の遠足~幼児組~③
2022年10月14日
秋の遠足~幼児組~②
2022年10月14日
秋の遠足~幼児組~①
2022年10月14日
気持ちの良い秋晴れのもと、海洋公園で元気にあそんできました!
ぱんだ・きりん・ぞう組は、バス・電車を乗り継ぎ能生駅から白山社まで能生の街並みを眺めながら歩き、ぱんだ組は予定通り白山社からバスに乗って海洋公園へ…
きりん・ぞう組は、とても気持ちの良い天気だったので、予定を変更して、自転車道から漁港を通って海洋公園まで歩きました。
たくさん歩いた疲れもみせず、子ども達たちの元気な声が公園いっぱいに響いていました!!
年長児交流会
2022年10月13日
朝からわくわくどきどきだったぞう組の子どもたち。
気持ちのいい天気の中、年長児交流会に参加しました。
「むっちゃん先生」と一緒に、他園の年長組と遊ぶうちにすっかり名前も覚え、楽しんでいました。
いろんな遊びの中で、“ギザギザしたもの”、“みどりのもの”などのヒントから自然物を探す遊びが印象に残った子が多かったようです。
おみやげのペンダントをたくさん首に下げて、いい笑顔を見せてくれました。
10月生まれ総合誕生会⑤
2022年10月12日